「公演カレンダー」にNBAバレエ団の5月公演を掲載しました。
http://www.nbaballet.org/performance/2017/midsummer_nights_dream/
5月20日(土)・21日(日)、新国立劇場(中劇場)にて3公演。
演目はクリストファー・ウィルドンの「真夏の夜の夢」とアントニー・チューダーの「葉は色あせて」。
「真夏」は上記リンク先のバレエ団サイトに詳しいキャストが出ています。
一般発売日はチラシには書かれていませんが、チケットぴあでは3月10日(金)が発売日です。
NBAバレエ団は今週金曜日(10日)に狭山市市民会館で「アトリエ公演」も予定しています。
見たい気持ちはあるのですが、平日の18時半に都内から狭山市まで行くのは、なかなか難しいですね。
---------
スターダンサーズ・バレエ団の8月公演の概要が発表されました。
http://www.sdballet.com/performance/1708.html
8月5日(土)・6日(日)
新国立劇場 オペラ劇場
「ワルプルギスの夜」(振付:ジョージ・バランシン)
「N.N.N.N.」(振付:ウィリアム・フォーサイス)
「Flowers of the Forest」(振付:デヴィッド・ビントレー) 他
ゲスト:吉田都 フェデリコ・ボネッリ
オニール八菜 ユーゴ・マルシャン
ゲストに数日前にパリ・オペラ座のエトワールになったばかりの、ユーゴ・マルシャンくんの名前もあります。
もしかして、スタダンが新国立のオペラ劇場で公演するのはこれが初めてでしょうか?
チケットは4月下旬頃に発売予定とのことです。
---------
FRIDAY LADY
NBSが「FRIDAY LADY」の会員を募集。
http://www.nbs.or.jp/fridaylady/fridaylady.html
バレエ2公演、オペラ1公演のチケットに様々な特典付き。チケット代も割引に。
「大人の女性に上質な時間を楽しんでいただくための」とありますが、申込書の性別欄を見ると男性も応募可能と思われます。会則にも特に規定はありません。
特典の一つが東京バレエ団『ラ・バヤデール』のゲネプロ見学で、6月29日の18時からの予定。とすると、東京バレエ団友の会(クラブ・アッサンブレ)の会員も、この日にゲネプロが見られるのではと期待。
■2017.03.08 23:46
この記事へのトラックバック